
プリンター用紙一枚20年の経験で
あなたの紙選びをサポートします。
紙一筋20年、あなたの紙選びをサポート
こんにちは、松本洋紙店の店長、松本です!本日は、飲食店やカフェで使われるコースターの原紙についてご紹介します。特にオリジナルのコースターを作りたい方や、厚みがあり吸水性のある紙を探している方におすすめの内容です。
コースター用紙とは?
コースター用紙は、飲食店やカフェで使われる、グラスの下に敷く丸型や角丸の四角型のコースターを作るための紙です。今回ご紹介するのは、厚みが特徴的なコースター用紙で、オリジナルのコースターを簡単に作ることができます。
この紙は、以下の2種類の厚みで販売しています:
- 0.6mm
- 1.0mm
どちらも十分な厚みがあり、1円玉と同じくらいの厚さです。これにより、しっかりとしたコースターが作れます。
コースター用紙の用途と特徴
- 吸水性がある: コースターとしての基本性能である吸水性に優れています。飲み物の水滴をしっかり吸収し、テーブルを保護します。
- 多様なサイズ展開: サイズは小さな名刺サイズ(55mm×90mm)からハガキサイズ(100mm×148mm)、さらにA4サイズや最大939mm×636mmの大判サイズまで対応しています。これにより、用途に応じたサイズを選べるのが魅力です。
- 断裁加工も対応: 松本洋紙店では、断裁加工も承っています。例えば、大きなA4サイズを2つにカットしたり、細長く加工するなど、自由なサイズに調整することが可能です。これにより、オリジナルのデザインに合わせてカスタマイズできます。
- 試作から大量生産まで対応: コースターの試作段階でこの紙を利用したり、商品パッケージのプロトタイプを作るのにも最適です。
印刷方法と推奨プリンター
一般的な家庭用インクジェットプリンターで印刷する場合、厚さ1.0mmの紙は普通のプリンターで紙送りができないことがあります。しかし、以下のプリンターを使うとスムーズに印刷が可能です:
- エプソン EW-M873T: この機種は後ろから紙を手差しすることで、1.3mmまでの厚さの紙でも印刷ができます。これを使えば、オリジナルのコースターやパッケージの試作を美しく印刷できます。
コースター用紙のおすすめ活用例
- 飲食店のコースター:
- カフェやバーで、オリジナルデザインのコースターを提供することで、店のブランド力をアップさせることができます。
- 手作りボードゲームやカードゲーム:
- 厚みがあり、しっかりした用紙なので、ボードゲームの駒やカードの試作にも向いています。
- パッケージ用台紙:
- 厚みがある台紙としても利用可能です。高級感のある商品パッケージの試作に最適です。
コースター用紙のサンプル請求について
「どんな紙か実際に見てみたい」という方のために、サンプルを用意しています。サンプルは、当店のウェブサイトで「001-1147」と検索していただければ、購入ページが表示されます。ぜひお手に取って、その質感と厚みをお確かめください。
まとめ
今回ご紹介したコースター用紙は、厚みが特徴的で、飲食店での利用から、ボードゲームやカードゲームの制作まで、幅広く活用できます。0.6mmと1.0mmの2種類の厚みがあり、さまざまなサイズでカスタマイズ可能です。また、エプソンの特殊なプリンターを使えば、自宅でもオリジナルのコースターを手軽に作成できます。
興味のある方は、ぜひ当店でサンプルをご確認ください。そして、コースター用紙を使って、あなたのビジネスや創作活動に役立ててください!
メールマガジンのご案内
毎週火曜日には新商品情報やクーポン、特価品情報などを含むメールマガジンを配信しています。例えば、新しいトレーシングペーパーが発売された際にはいち早くお知らせします。ぜひメールマガジンに登録して、新商品の情報やお得な情報を受け取ってください。
紙を通じた温かいコミュニケーション
最近はデジタルなコミュニケーションが主流ですが、私たちは紙を通じて温かみのあるアナログなコミュニケーションを提案しています。ぜひ紙を使ったコミュニケーションを楽しんでいただければと思います。
チャンネル登録もぜひお願いします!毎回、紙についての情報や使い方のアイデアをお届けしていますので、また動画を見ていただけると嬉しいです。
【サンプルはこちら】 今回ご紹介させて頂いた商品の サンプルはこちらからご請求頂けます。
・コースター用紙 A5サイズ 2枚(0.6mm、1.0mm) https://www.moriichi-net.co.jp/c/cat1…
【お得な情報はこちら】 メルマガにご登録頂いた方限定で お得なクーポンや特価品のお知らせをお知らせします。
https://www.moriichi-net.co.jp/p/newsletter/subscribe