商品

訂正用シールでカタログやパンフレットを手軽に修正!【上質紙・光沢・アートラベル】の特徴を徹底解説

訂正用ラベル
松本 友
松本
松本洋紙店
紙の魅力に惹かれ、老舗50年の紙卸問屋で勤める
デジタル化の流れで「廃業」となるが、
「紙の魅力を広めるために独立」
紙で人と人を繋げる
紙ならではの想いの伝わり方
プリンター用紙一枚20年の経験で
あなたの紙選びをサポートします。
老舗50年の紙卸問屋から、紙の魅力を広めるために独立
紙一筋20年、あなたの紙選びをサポート

んにちは、松本洋紙店の店長、松本です!今回は、カタログやパンフレットの修正に最適な「訂正用シール」についてご紹介します。このブログでは、インクジェットプリンターやレーザープリンターを使用して、小ロットで手軽に印刷できるシールの特長や使い方を詳しく解説します。皆様のスモールビジネスをサポートするために、便利なプリンター用紙をどんどんご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

訂正用シールとは?

訂正用シールとは、パンフレットやカタログに誤りがあった際に、その箇所を簡単に訂正するために使うシールです。このシールは印刷物の上から貼っても、元の文字やデザインが透けないように設計されています。そのため、訂正箇所が目立たず、仕上がりがきれいです。

当店で取り扱っている訂正用シールは以下の3種類があります。

  1. NS上質ラベル(訂正用): コピー用紙に似た質感で、一般的な紙と相性が良いタイプです。レーザープリンターだけでなく、インクジェットプリンターでも使える点が魅力です。
  2. MSアートラベル(訂正用): 表面がつるっとしていて、少し艶のある紙質です。チラシやカタログなどに適しています。
  3. 光沢ラベル(訂正用): つやがあり、光沢のある見た目が特徴です。高級感のある仕上がりに最適です。

訂正用シールの特徴

  • 透けない仕様: 訂正用シールの裏面はグレーになっており、これによって元の印刷物が透けて見えることを防ぎます。カタログの情報修正や住所変更など、透けると見栄えが悪くなるようなケースで大活躍します。
  • 多様なサイズに対応: A4、B5、B4、A3などの一般的なサイズで提供しています。また、A3ノビなど特定のサイズが必要な場合には、ご希望に合わせてカスタマイズも可能です。
  • プリンター互換性: 上質ラベルはインクジェットとレーザーの両方に対応していますが、アートラベルと光沢ラベルはレーザープリンター専用です。修正したい印刷物の種類に合わせて使い分けることで、より一貫性のある仕上がりが得られます。

訂正用シールの使い方とメリット

  • カタログやパンフレットの修正: 例えば、新商品の情報を追加したり、住所や価格の変更があった場合に、訂正用シールを貼るだけで簡単に修正できます。光沢紙を使ったパンフレットには光沢ラベルを、マットな質感のカタログには上質ラベルを使うと自然な仕上がりになります。
  • ダンボールのラベリング: ダンボール箱の誤った表記を隠したり、内容物の情報を訂正する際にも便利です。下地が透けないので、きれいに修正ができます。

訂正用シールの加工オプション

  • 断裁加工: 訂正用シールは、お客様のご希望に合わせてサイズ変更が可能です。A4サイズを半分にカットしてA5にする、横にカットするなどの加工が可能です。
  • スリット加工: シールに切れ目を入れることで、剥がしやすくなるように加工することも可能です。例えば、A4サイズのシールに縦横に切れ目を入れて12面に分割することで、効率的に訂正作業ができます。

少量注文やサンプルも対応

急ぎで必要な場合や少量だけ試したいという場合も、松本洋紙店なら対応可能です。サンプルもご用意しておりますので、「動画を見た」とご連絡いただければ、サンプルを無料でお送りいたします。商品番号「001-0745」で検索いただくと、簡単にサンプル注文が可能です。

まとめ

訂正用シールは、カタログやパンフレットの訂正作業を簡単に行うための必須アイテムです。上質紙、アート紙、光沢紙の3種類から選べ、透けない仕上がりが特徴です。レーザープリンター、インクジェットプリンターとの互換性に応じて、適切なシールを選ぶことで、見栄えも損なわずに訂正が可能です。

ぜひ、松本洋紙店の訂正用シールで、スピーディーかつ簡単に印刷物を修正してみてください。ご相談やサンプルのご依頼もお待ちしております。

メールマガジンのご案内

毎週火曜日には新商品情報やクーポン、特価品情報などを含むメールマガジンを配信しています。例えば、新しいトレーシングペーパーが発売された際にはいち早くお知らせします。ぜひメールマガジンに登録して、新商品の情報やお得な情報を受け取ってください。

紙を通じた温かいコミュニケーション

最近はデジタルなコミュニケーションが主流ですが、私たちは紙を通じて温かみのあるアナログなコミュニケーションを提案しています。ぜひ紙を使ったコミュニケーションを楽しんでいただければと思います。

チャンネル登録もぜひお願いします!毎回、紙についての情報や使い方のアイデアをお届けしていますので、また動画を見ていただけると嬉しいです。

【サンプルはこちら】 今回ご紹介させて頂いた商品の サンプルはこちらからご請求頂けます。
・MS上質・アート・光沢ラベル 「訂正用」 A4サイズ:サンプルセット
https://www.moriichi-net.co.jp/c/cat2…

【お得な情報はこちら】 メルマガにご登録頂いた方限定で お得なクーポンや特価品のお知らせをお知らせします。
https://www.moriichi-net.co.jp/p/newsletter/subscribe