
Pen 最新号(2008年3月1日号 No.216)
★松本洋紙店のわら半紙が紹介されました★
<記事抜粋>P81中段
わら半紙
なつかしの紙 Paper of Before the Age
もう一度手にしてみたい、昔なつかしの紙…
———————————————————————–
「こんな紙ないの?」と電話やメールでお問合せを頂きますが、中でも気になっていたのが、教育現場の定番用紙「わら半紙(更紙)」です。
購入先がある程度特定(学校認定の文房具店や包装用品を扱っているお店など)されてしまい、個人で購入する場合割高になることが多いようです。比較的短期間で黄色く変色してしまうので、在庫を大量にもたず欲しいときにすぐ買いたいというご要望もありました。
意外だったのは、わら半紙を用紙というよりも包装紙や作品素材としてもお使い頂く事もあるということ。シンプルな商品を扱っている店舗の方やデザイナーの方からのお問合せも頂いております。温かみがある色あいや、小さな時から身近にあった紙という懐かしさもあるのかもしれません。
学校現場で使われる理由に、わら半紙は手を切る事故がない紙ということもあるようです。小さな子供にもやさしい用紙です。
———————————————————————–
■商品ラインナップ
B5(182×257)
A4(210×297)
B4(257×364)
A3(297×420)
A2(594×420)
A1(594×840)
1085X765
★いろいろなサイズに断裁加工致します。
https://moriichi-net.co.jp/products/detail.php?product_id=1840