プリンタ

エプソンとキャノンのインクジェットプリンター比較:紙屋の視点から

エプソン vs. キャノン:インクジェットプリンターの特徴を紙屋が徹底比較!
松本 友
松本
松本洋紙店
紙の魅力に惹かれ、老舗50年の紙卸問屋で勤める
デジタル化の流れで「廃業」となるが、
「紙の魅力を広めるために独立」
紙で人と人を繋げる
紙ならではの想いの伝わり方
プリンター用紙一枚20年の経験で
あなたの紙選びをサポートします。
老舗50年の紙卸問屋から、紙の魅力を広めるために独立
紙一筋20年、あなたの紙選びをサポート

こんにちは。今回は、エプソンとキャノン、時々ブラザーのインクジェットプリンターについて、私の経験と独自の視点から比較してみたいと思います。

私自身、印刷業界に20年以上携わってきた経験を元に、それぞれのプリンターの特長や選び方についてお話しします。

インクジェットプリンターの歴史と私の初体験

私が初めて購入したインクジェットプリンターはエプソンの「MJ-800」シリーズでした。このプリンターを使ったとき、自宅でカラー印刷ができるという驚きと感動を覚えたのを今でも覚えています。当時、キャノンの「バブルジェット」シリーズも市場に存在していましたが、エプソンのほうが印刷がきれいであるという印象を持っていました。

キャノンのプリンターは、刷毛で塗ったようなスピーディな印刷が特徴で、エプソンに比べて印刷速度が速いことが魅力でした。一方、エプソンは細かくインクを吹き付けるため、時間はかかるものの、よりきれいな仕上がりを実現できるという違いがありました。

エプソン vs. キャノン:インクの違い

エプソンとキャノンの大きな違いの一つがインクカートリッジの方式です。初期のエプソンは四色一体型インクを使用していましたが、キャノンは単色ごとにインクを交換できるシステムを導入しました。この方式により、例えばイエローだけがなくなった場合でも、その色だけを交換することが可能になり、経済的で利便性が高いと感じました。

また、エプソンはその後、六色インクのシステムを導入し、より色彩の再現性を高めることに成功しました。キャノンも負けじと、複合機や多色インクを搭載したプリンターを展開し、どちらも色再現や印刷のクオリティを追求してきました。

プリンターの給紙方式:背面給紙とカセット給紙

エプソンとキャノンでは、給紙方式にも違いがあります。エプソンは背面給紙方式を採用していたのに対し、キャノンは途中でカセット給紙方式に切り替えました。

背面給紙は厚紙や特殊紙の印刷に適しており、私自身は背面給紙の方が多様な紙を使えるため好んでいました。しかし、カセット給紙方式はコンパクトで場所を取らないというメリットもあります。

印刷クオリティを追求する競争

エプソンとキャノンは、印刷クオリティを競い合う中で、プロフェッショナル向けのプリンターも開発しました。

例えば、エプソンの「PX-5800」シリーズでは、八色インクを使ってより高度な色彩表現を可能にし、キャノンも十色インクを搭載するなど、印刷の精度をさらに向上させています。このように、両社は常に技術革新を続け、ユーザーにより良い印刷体験を提供しています。

まとめ:どちらを選ぶべきか?

エプソンとキャノン、それぞれに強みがあります。エプソンはきれいな印刷と多彩なインクの選択肢が魅力で、キャノンは速い印刷速度と単色インク交換の利便性が特徴です。選ぶべきプリンターは、用途や求めるクオリティに応じて変わります。

家庭での写真印刷や高品質なプリントが必要な場合はエプソン、スピード重視やコストパフォーマンスを考えるならキャノンが向いているかもしれません。

プリンター選びに迷っている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。どちらを選んでも、それぞれの魅力を楽しむことができるはずです!

メールマガジンのご案内

毎週火曜日には新商品情報やクーポン、特価品情報などを含むメールマガジンを配信しています。例えば、新しいトレーシングペーパーが発売された際にはいち早くお知らせします。ぜひメールマガジンに登録して、新商品の情報やお得な情報を受け取ってください。

紙を通じた温かいコミュニケーション

最近はデジタルなコミュニケーションが主流ですが、私たちは紙を通じて温かみのあるアナログなコミュニケーションを提案しています。ぜひ紙を使ったコミュニケーションを楽しんでいただければと思います。

チャンネル登録もぜひお願いします!毎回、紙についての情報や使い方のアイデアをお届けしていますので、また動画を見ていただけると嬉しいです。

【お得な情報はこちら】 メルマガにご登録頂いた方限定で お得なクーポンや特価品のお知らせをお知らせします。
https://www.moriichi-net.co.jp/p/newsletter/subscribe