プリンター用紙一枚20年の経験で
あなたの紙選びをサポートします。
紙一筋20年、あなたの紙選びをサポート
デジカメ写真のプリントや、写真集の作成に最適!
社内文書・カタログ・パンフレットに最適!
様々な種類のラベルをご用意しています。
印刷特性に優れた、発色の良い光沢・半光沢の紙を取り揃えました。
両面印刷可能なので写真集や商品カタログ、パンフレットなどに最適!
ポリエステルやPETフィルム、合成PVCなどの印刷用フィルム素材を取り揃えました。
フィルムタイプはクリアな透明感と美しい光沢が画像を引き立て、半透明のトレーシングペーパーは優しい風合いでやわらかなデザインに最適!
プロッターの機種によって印刷できるロール紙の幅が違いますので、お使いのプロッターに合ったサイズをお選びください。
★・・・当店おすすめ商品
★・・・当店おすすめ商品
★・・・当店おすすめ商品
★・・・当店おすすめ商品
★・・・当店おすすめ商品
名刺からA1サイズまでご希望のサイズにする断裁加工やスリット加工、ミシン目加工など承っております。
印刷特性に優れた、発色の良い光沢・半光沢の紙を取り揃えました。
両面印刷可能なので写真集や商品カタログ、パンフレットなどに最適!
ポリエステルやPETフィルム、合成PVCなどの印刷用フィルム素材を取り揃えました。
フィルムタイプはクリアな透明感と美しい光沢が画像を引き立て、半透明のトレーシングペーパーは優しい風合いでやわらかなデザインに最適!
プロッターの機種によって印刷できるロール紙の幅が違いますので、お使いのプロッターに合ったサイズをお選びください。
各メーカーの純正カートリッジや互換・リサイクルインクカートリッジなど
店名 | 松本洋紙店 ネット本店 |
---|---|
会社名 | 株式会社松本洋紙店 |
法人番号 | 5010001180026 |
適格請求書発行事業者番号 | T5010001180026 |
所在地 | 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-20-7 水道橋西口会館7F こちらはサイト運営事務所となり在庫及び販売は行っておりません。 すべて倉庫からの発送となります。 |
発送倉庫 | 〒371-0855 群馬県前橋市問屋町2-8-2 C倉庫 |
電話番号 | 03-6272-9923 / 0120-95-3927 |
FAX番号 | 0120-01-3412 |
メールアドレス | info@moriichi-net.co.jp |
営業時間 | 平日10:00-17:00 ※土日・祝日はお休みですがメール・ネット上でのお問い合わせは可能です |
代表者 | 松本 友 |
主な取引先 | 全国のオフィスプリンターユーザー 印刷業・紙加工業社 一般企業など |
取扱商品 | 商業印刷用紙 、和紙、コピー用紙、 インクジェットフォト光沢紙 レーザープリンター用紙 プロッター用ロール品 その他紙加工品 |
メッセージ | プリンター用紙・特殊紙の販売をメインにサイト運営を行っている会社です |
SNS |
松本洋紙店店長の松本友です。インターネットでプリンター用紙やシール、ロール紙を販売しているECサイトを運営しています。 会社は東京にありますが、出身はゲゲゲの鬼太郎の作者水木しげるさんで有名な鳥取県境港市出身。学生時代のポストカード制作をきっかけに、SONYの都市型施設「メディアージュ」に出店した経験から紙の卸問屋「盛市洋紙店」と出会い、紙の魅力に没頭しました。その後、同店が廃業するのを機に2005年に独立。一人でスタートしたためEC運営のノウハウやスタッフ集め、お金のない時期は仲間とセミナー代を折半し参加したりなど苦労することもありましたが、その知識や経験の積み重ねで、多品種少量対応と迅速な納品体制を整えることができました。
デジタル化が進む中でも「紙ならではの質感や高級感を活かしてほしい」というのが私の信念です。実際、飲食店のメニューを紙に替えただけで客単価が上がるなど、紙ならではの演出効果は大きいんです。ミシュラン星付きレストランからのご利用も多く、「うちの紙が星を増やしているのかも」なんて冗談を言うこともあります(笑)。在庫をしっかり確保し、切れ目入りシールなど特殊加工にも対応できるため、「こんな紙が欲しい」というお客様の要望に的確なアドバイスを行い、最短納期でお届けするのが私のモットーです。
「紙をどう活かせばビジネスがもっと魅力的になるか」を考えるのが私たち松本洋紙店の強みです。初めての方にはサンプル請求がおすすめで、実際の質感や色味を確かめながら最適な紙を選んでいただけます。YouTubeの「紙専門チャンネル」では活用事例や用紙の特徴を紹介していますので、ぜひご覧ください。ちょっとした用紙の変更で大きな効果が得られることも多いんです。興味がある方はぜひお気軽にお問い合わせください。紙という素材を通じ、あなたのビジネスを一歩先へと導くお手伝いをさせていただきます。
月末締め翌月末払い / 手数料:300円
通常便
送料770円(税込)
ネコポス
送料350円(税込)
【常備在庫品】
平日お昼12時までのご注文は当日出荷
【それ以外の商品】
最短で発送日より翌日・翌々日のお届け
官製ハガキの厚さは約0.22mm、コピー用紙は約0.08mmとなります。カタログやパンフレットに多い厚みは0.17mm前後です。また、コピー用紙より薄い紙は機械によって紙詰まりを起こす場合があります。以上をご参考の上、お探しの用紙の厚みをご確認ください。
※ご注文前に、実際の紙の厚みをサンプルでお確めいただくことをおすすめしています。
サンプル請求